和中ブログ『今日の総和中』

2学年道徳

2023年6月1日 12時02分

2学年では、「わたしのいもうと」という題材を通していじめについて学習しました。いじめは人間として絶対に許されない行為です。勇気を出して、いじめはだめといえる生徒であってほしいです。InkedDSCF0069InkedDSCF0075

InkedDSCF0089InkedDSCF0081

InkedDSCF0090InkedDSCF0080

学力向上・授業改善に向けて

2023年5月31日 19時42分

 本日は県西教育事務所から管理主事の先生が、本校の授業の様子を見に来られました。生徒の学力向上と教員の授業改善に向けて可視化、焦点化、言語化を目指す授業やICTを活用した授業、自分の考えをアウトプットしたり、友達の考えをインプットするなどして学び合う授業など、さまざまな授業を展開しました。

hp管理訪問1

hp管理訪問1

学校からのお知らせ

令和5年度 部活動の運営方針について

2023年3月2日 14時26分 [管理者]

茨城県および古河市から出されました、令和5年度「部活動の運営方針」等を掲載いたします。文書・動画等をご参照ください。また、本校の部活動運営方針につきましてはただいま作成中です。後日お知らせいたします。

茨城県「部活動の運営方針」 改訂版 令和4年12月.pdf

運営方針改訂リーフレット.pdf

古河市部活動の運営方針 令和5年3月1日ー.pdf

03QRコード:茨城県「部活動の運営方針」説明茨城県「部活動の運営方針」説明動画

これまでのお知らせ

 令和5年度グランドデザイン(案)

  総和中学校 第1回学校運営協議会を経て決定となります。

R5グランドデザイン

総和中自慢

黙働自問実践中
現在、総和中学校では全学年で縦割りの班をつくり、各清掃分担区域をきれいにしようと無言で清掃に取り組んでいます。班ごとに集合し、打合せを行なった後、誰もが無言で清掃している姿が見られます。