実習生の研究授業を実施しました。
2025年6月9日 18時00分金曜日及び本日は、実習生による数学、保健体育の研究授業が行われました。数学では、平方根の大きさをみんなで考える授業でした。また、体育では、ハードルや高跳びの授業を生徒と共につくり上げることができました。本校の卒業生が一生懸命に活躍している姿はとてもうれしいです。この体験を就職後にも役立ててほしいと思います。実習生の皆さんも生徒の皆さんもお疲れ様でした。
金曜日及び本日は、実習生による数学、保健体育の研究授業が行われました。数学では、平方根の大きさをみんなで考える授業でした。また、体育では、ハードルや高跳びの授業を生徒と共につくり上げることができました。本校の卒業生が一生懸命に活躍している姿はとてもうれしいです。この体験を就職後にも役立ててほしいと思います。実習生の皆さんも生徒の皆さんもお疲れ様でした。
全学級で係や委員会、当番活動などを決めました。自分の役割をしっかり行うことで学級がスムーズに回ります。クラス替えしたばかりですが、対話をしながら決めることができました。
初めて自転車登校した1年生。バレーボール部の先輩たちが、場所や置き方などを丁寧に教えくれました。1年生は安心して自転車を置くことができました。