今日の総和中

人権教室が行われました

2024年11月29日 16時51分 [管理者]

本日、古河市の人権擁護員の方々をお招きして人権教室を行いました。初めに、一人一人が学級で考えた人権メッセージを代表生徒が発表しました。次に、他者への尊重をテーマにしたDVD『リスペクト アザース』を鑑賞し、多様な人種や個性の尊重について考えました。本日のような活動を通して、自分の人権や他者の人権を守る態度を育てていきたいと思います。

人権教室各担当生徒発表★人権教室記入人権教室発表生徒

第3回選挙管理委員会

2024年11月28日 15時16分 [管理者]

本日、第3回選挙管理委員会がありました。立候補者、責任者等が集まり、選挙ポスターや選挙運動等についての説明がありました。いよいよ明日から選挙活動が始まります。

DSCF0049DSCF0050

DSCF0051DSCF0052

校則見直しについての三者協議について

2024年11月27日 18時10分 [管理者]

11月26日の放課後、校則の見直しについて、保護者(PTA本部)、生徒(本部役員)、教員による、三者での話合いがもたれました。今年1年間かけて生徒会を中心に話し合い、先日も保護者の方にアンケートしていただいたものを基に、それぞれの立場から意見を出し合い、協議しました。

今後この話し合い結果をもとに改めて生徒総会を開き、改定に向け進めて参ります。内容につきましては後ほど保護者の方にも周知させていただきます。

DSCF0742P1230078

P1230090P1230075