対面式が行われました。
2025年4月10日 17時30分本日午後、体育館で対面式が行われました。
新1年生のために生徒会を中心に、学校についての○×クイズや、部活動の説明などを行いました。
1年生は、楽しみながら総和中のことを学んでいました。部活動については、本日より見学を行います。
よく考えて3年間頑張れる部活を選んでほしいです。
本日午後、体育館で対面式が行われました。
新1年生のために生徒会を中心に、学校についての○×クイズや、部活動の説明などを行いました。
1年生は、楽しみながら総和中のことを学んでいました。部活動については、本日より見学を行います。
よく考えて3年間頑張れる部活を選んでほしいです。
給食の準備では、身支度をしっかりして当番活動を行っています。
おいしい給食をいただきます。
リーダーを中心に縦割り班での清掃のよさについて話し合い、担当場所の清掃を行いました。
縦割り班の中でどのような役割を果たすか、一人一人やるべきことを決めて活動しました。
ゲレンデに出て、クラス集合写真を撮影しました。
その後、実行委員の進行で開講式を行いました。いよいよ実習のスタートです。
ホテルに近づくにつれて、雪が深くなってきました。運転手さんたちの丁寧な運転で、ほぼ予定通り無事にホテルに到着しました。インストラクターの方が出迎えてくださいました。
ホテルに到着後、すぐに着替えをしてブーツを履きます。初めてのブーツに苦戦しています。
「痛い~」「足が言うこと聞かない!」「ロボットみたいになってるぅ~」履き替えている生徒から聞こえてきました。良い経験ですね。