対面式が行われました。
2025年4月10日 17時30分本日午後、体育館で対面式が行われました。
新1年生のために生徒会を中心に、学校についての○×クイズや、部活動の説明などを行いました。
1年生は、楽しみながら総和中のことを学んでいました。部活動については、本日より見学を行います。
よく考えて3年間頑張れる部活を選んでほしいです。
本日午後、体育館で対面式が行われました。
新1年生のために生徒会を中心に、学校についての○×クイズや、部活動の説明などを行いました。
1年生は、楽しみながら総和中のことを学んでいました。部活動については、本日より見学を行います。
よく考えて3年間頑張れる部活を選んでほしいです。
給食の準備では、身支度をしっかりして当番活動を行っています。
おいしい給食をいただきます。
リーダーを中心に縦割り班での清掃のよさについて話し合い、担当場所の清掃を行いました。
縦割り班の中でどのような役割を果たすか、一人一人やるべきことを決めて活動しました。
2月14日(金)に第4回学校運営協議会が実施されました。学校運営委員の方々から学校の在り方について貴重な意見をいだだきました。また、授業参観で生徒らの様子を見ていただきました。
1,2年生の授業参観が行われました。1年生は総合的な学習の時間で「自分の趣味や好きなものはまっているもの」をテーマにグループ発表をしました。グループごとに内容を上手にまとめ、ICTを活用しながら協力して発表することができました。2年生は「立志式」を行いました。将来の夢に向かって決意を新たに表明しました。また、学年合唱では「誰のものでもない」を全員で一つになって歌いあげました。