令和7年度の和中ブログ『今日の総和中』

2025体育祭 その弐

2025年5月21日 16時28分

力を合わせバトンをつなぎ、リズムを合わせて綱を引く。みんなで同じ方向に向かう、気持ちをそろえる。学校行事の醍醐味です。

全員リレー1 (1)全員リレー3全員リレー0綱引き1-1綱引き1-2綱引き2-1綱引き2-2綱引き3-1綱引き3-3綱引き3-4

一生懸命に取り組む姿は、見ている側のモチベーションを高めます。そして、「自分も!」という気持ちにさせてくれます。生徒の一生懸命な姿をたくさん見ることができました。応援席からの声援もありがとうございました。

令和6年度の和中ブログ『今日の総和中』

学級開き

2024年4月9日 17時34分

 新学期が始まりました。クラスのメンバーも新しくなり、嬉しさや不安も抱えていることです。

 今日は学級活動で自己紹介やグループエンカウンターを実施して緊張をほぐしたり、ありがとうの木をつくることで友達のよさを発見したりするなど、笑顔があふれる場面が見られました。また、係や委員会、給食当番や清掃分担など学級の組織を決めました。避難訓練は雨天のため中止となり、本校初めての1年生は避難経路を実際に確認しました。

 本日はあいにくの雨でした。1年生にとって慣れない自転車とカッパを着ての初めての自転車登校は大変だったと思います。そんな1年生に対して駐輪場で2,3年生の先輩が自転車の置き方やカッパの乾かし方のアドバイスをしてくれました。ありがたいことです。

HP1学年

HP2学年

HP3学年

入学式

2024年4月8日 19時42分

桜満開の中、入学式が行われました。今年度は164名の生徒が本校へ入学しました。中学校は心も体も大きく成長する時期です。1日も早く中学校生活に慣れ、楽しい学校生活を送りましょう。総和中職員一同、生徒のみなさんをサポートしていきます。

P1180712P1180718

P1180723P1180751

P1180763

学校からのお知らせ

記事はありません。

これまでのお知らせ

 令和6年度グランドデザイン

  総和中学校 第1回学校運営協議会にて承認されました。

R6グランドデザイン.pdf

総和中自慢

黙働自問実践中
現在、総和中学校では全学年で縦割りの班をつくり、各清掃分担区域をきれいにしようと無言で清掃に取り組んでいます。班ごとに集合し、打合せを行なった後、誰もが無言で清掃している姿が見られます。