令和7年度の和中ブログ『今日の総和中』

2025体育祭 その弐

2025年5月21日 16時28分

力を合わせバトンをつなぎ、リズムを合わせて綱を引く。みんなで同じ方向に向かう、気持ちをそろえる。学校行事の醍醐味です。

全員リレー1 (1)全員リレー3全員リレー0綱引き1-1綱引き1-2綱引き2-1綱引き2-2綱引き3-1綱引き3-3綱引き3-4

一生懸命に取り組む姿は、見ている側のモチベーションを高めます。そして、「自分も!」という気持ちにさせてくれます。生徒の一生懸命な姿をたくさん見ることができました。応援席からの声援もありがとうございました。

令和6年度の和中ブログ『今日の総和中』

令和7年度がスタートしました。

2025年4月7日 12時04分

桜が満開の中、令和7年度がスタートしました。

新2、3年生は、新しいクラスメイトや新担任の発表に大歓声が挙がっていました。

また、始業式では、真剣に話を聞く姿が見られ、1年間の成長が見られました。

各学年のスタートが楽しみです。

P1050387P1050403

P1050402P1050415

P1050419P1050417

さらに、午後からは新1年の入学式が行われました。

少し大きめの制服を着て、やや緊張しながらも堂々と式に参加できました。

明日から元気に登校する姿を見ることが楽しみです。

DSC00838DSC00854

DSCF0600DSC_0035

DSC_0057DSCF0613

頼もしい新3年生

2025年4月4日 13時53分

新3年生が入学式準備を行いました。素早い動き、協力して取り組む、気付いたことを考えて動くなど、とても頼もしい姿でした。これで新入生も気持ちよく受け入れられます。

HP

学校からのお知らせ

記事はありません。

これまでのお知らせ

 令和6年度グランドデザイン

  総和中学校 第1回学校運営協議会にて承認されました。

R6グランドデザイン.pdf

総和中自慢

黙働自問実践中
現在、総和中学校では全学年で縦割りの班をつくり、各清掃分担区域をきれいにしようと無言で清掃に取り組んでいます。班ごとに集合し、打合せを行なった後、誰もが無言で清掃している姿が見られます。