新着情報
和中ブログ『今日の総和中』
1年生 調理実習スタート!
2023年11月15日 17時44分校舎内にお肉のおいしそうなにおいが…。今日家庭科室では久しぶりに調理実習が行われました。メニューはハンバーグです!班ごとに協力しながら、食材を切ったり、混ぜたりなど楽しく活動していました。みんなで作ったハンバーグの味は最高!でしたね。
学校からのお知らせ
文部科学省からのお知らせ
2023年8月23日 17時49分 [管理者]もうすぐ夏休みが終わろうとしています。
この時期は、自分自身の心や体、家族や友達、進路などのさまざまなことで不安や悩みを抱えるものです。
少しでも軽減するには、誰かに話すことです。一人抱え込まないようにしましょう。
文部科学大臣より以下の通知が出されています。保護者の皆様も一読ください。
2 「保護者や学校関係者等のみなさまへ」(文部科学大臣からのメッセージ)
3 「知らせてほしい、心のSOS」(厚生労働省から相談窓口の案内リーフレット)
4 「こんな不調や悩みを感じたら相談してください」(厚生労働省から相談窓口の案内リーフレット)
5 「県相談窓口」(茨城県から相談窓口の案内リーフレット)
1「中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~」(文部科学大臣からのメッセージ).pdf
2「保護者や学校関係者等のみなさまへ」(文部科学大臣からのメッセージ).pdf
3「知らせてほしい、心のSOS」(厚生労働省から相談窓口の案内リーフレット).pdf
令和5年度 総和中学校 部活動運営方針等について
2023年3月29日 17時32分 [管理者]茨城県および古河市の方針を受け、本校の部活動運営方針を作成しました。ご確認ください。
令和5年度 部活動の運営方針について
2023年3月2日 14時26分 [管理者]茨城県および古河市から出されました、令和5年度「部活動の運営方針」等を掲載いたします。文書・動画等をご参照ください。また、本校の部活動運営方針につきましてはただいま作成中です。後日お知らせいたします。
茨城県「部活動の運営方針」説明動画
トルコ・シリア地震被災者緊急支援義援金の募集について
2023年2月22日 18時47分 [管理者]茨城県国際交流協会から、トルコ・シリア地震被災者緊急支援義援金の募集についての連絡がありました。チラシをアップいたします。ご確認ください。
これまでのお知らせ
令和5年度グランドデザイン
総和中学校 第1回学校運営協議会にて承認されました。
総和中自慢
現在、総和中学校では全学年で縦割りの班をつくり、各清掃分担区域をきれいにしようと無言で清掃に取り組んでいます。班ごとに集合し、打合せを行なった後、誰もが無言で清掃している姿が見られます。