令和7年度の和中ブログ『今日の総和中』

授業参観、懇談会ありがとうございました。

2025年4月19日 14時01分

全学年の授業参観、学級懇談会(3年生は学年懇談会)では、多くのお家の方に参加していただきました。1-11-21-31-42-12-22-32-42-53-1

新しいクラスとなり、学級担任による授業でした。課題解決に向けて自分なりに考えたり、友達と意見交換をしたりして、課題解決を図っていました。

3-23-33-43-5『学び=変化』…学ぶことで、昨日よりも少し違った見方や考え方ができるようになります。それを積み重ねていけば、違った人生にもつながることでしょう。授業をみんなで創っていきましょう。

令和6年度の和中ブログ『今日の総和中』

対話で学級の組織決め

2025年4月8日 14時42分

全学級で係や委員会、当番活動などを決めました。自分の役割をしっかり行うことで学級がスムーズに回ります。クラス替えしたばかりですが、対話をしながら決めることができました。

HP1年HP2年HP3年

気持ちよい朝のスタート

2025年4月8日 14時37分

初めて自転車登校した1年生。バレーボール部の先輩たちが、場所や置き方などを丁寧に教えくれました。1年生は安心して自転車を置くことができました。

HP

学校からのお知らせ

記事はありません。

これまでのお知らせ

 令和6年度グランドデザイン

  総和中学校 第1回学校運営協議会にて承認されました。

R6グランドデザイン.pdf

総和中自慢

黙働自問実践中
現在、総和中学校では全学年で縦割りの班をつくり、各清掃分担区域をきれいにしようと無言で清掃に取り組んでいます。班ごとに集合し、打合せを行なった後、誰もが無言で清掃している姿が見られます。