毎日、美味しい給食に「いただきます」
2025年5月2日 14時56分本日の給食の様子です。手を合わせて「いただきます」。「いただける」ことへの感謝を毎日続けます。
当番の生徒は、三角巾、エプロン、マスクの3点セットを着用し、きちんと衛生管理に努めています。
12:40「いただきます」を目標に、当番でない生徒も配膳を手伝ったり、教室入室への呼びかけをしたりしています。
本日の給食の様子です。手を合わせて「いただきます」。「いただける」ことへの感謝を毎日続けます。
当番の生徒は、三角巾、エプロン、マスクの3点セットを着用し、きちんと衛生管理に努めています。
12:40「いただきます」を目標に、当番でない生徒も配膳を手伝ったり、教室入室への呼びかけをしたりしています。
桜が満開の中、令和7年度がスタートしました。
新2、3年生は、新しいクラスメイトや新担任の発表に大歓声が挙がっていました。
また、始業式では、真剣に話を聞く姿が見られ、1年間の成長が見られました。
各学年のスタートが楽しみです。
さらに、午後からは新1年の入学式が行われました。
少し大きめの制服を着て、やや緊張しながらも堂々と式に参加できました。
明日から元気に登校する姿を見ることが楽しみです。
新3年生が入学式準備を行いました。素早い動き、協力して取り組む、気付いたことを考えて動くなど、とても頼もしい姿でした。これで新入生も気持ちよく受け入れられます。